〒710-0831 岡山県倉敷市田ノ上732番地(806)
(倉敷駅から徒歩20分)
受付時間
社会保険労務士、第一種衛生管理者、秘書検定2級
2003年03月 岡山県立倉敷青陵高校卒
2007年03月 同志社大学法学部法律学科卒
2007年04月 某キー局系番組制作会社でバラエティ制作を担当
2007年11月 より売上高1,000億円超企業2社で人事総務・経営企画を担当
2020年12月 よりきちコンサル社会保険労務士事務所を開設、業種を選ばず多方面にご支援させていただいております。
※商工会議所様にて労務管理セミナーや、顧問先企業様にてハラスメント防止対策セミナーなどの講師実績あり
中小企業119登録専門家
岡山働き方改革推進支援センター登録訪問コンサルティング専門家
はじめまして、当ホームページにお越しいただきありがとうございます。
私・井上知貴(いのうえともき)は大学卒業後、テレビ番組制作スタッフからビジネスをスタート、その後転職し、地元岡山で現在まで15年以上人事・労務や経営企画部門にて「人」に関わる仕事をして参りました。その中で会社組織の基本は「人」であり、「会社の心臓部は人事である」と強く想うに至りました。
人事部門には日々様々な「人」に関わる依頼や問題が持ち込まれます。体でいう「心臓」に当たり、よごれた血液を回収し、またきれいな血液を体内に送り出すといった企業の中を正常化・円滑化する機能を持ちます。
事業主様を中心とした「人」の集合体が求心力を持って同じ方向に進み、高みに向かう。「人の専門家」社会保険労務士として寄り添い、事業発展のために丁寧にご支援をさせて頂く強い目的意識を持って、この社会保険労務士業を立ち上げました。
「人づくり」を家づくりに例えるなら労務管理(採用や社員研修~退職に至るまで)、人事管理は家を支える基礎部分、柱となる重要な部分。その基礎があって初めて家が強固なものになります。
100年・200年と成長しながら続いていく「人づくり」のプロセスをぜひご一緒させてください。
お電話でのお問合せ・相談予約
<受付時間>
9:00~17:00
※土曜・日曜・祝日は除く
フォームは24時間受付中です。お気軽にご連絡ください。