〒710-0831 岡山県倉敷市田ノ上732番地(806)
(倉敷駅から徒歩20分)
受付時間
選ばれる理由についてご紹介します。
社長は孤独な存在です。そんな社長の社外の頼れる人事部長として適格なアドバイスを行い、会社に利益をもたらします。
人事総務部門にて組織の中間管理職的な役割を長年経験、役員から一般社員、協力会社まで調整業務を多数経験しており、様々な立場から物事を考えられ、提案できる強みを持っています。
また外からアドバイスをするだけでなく組織に入り込み相談役・調整役として機能することも可能です。
組織改編や人事制度の構築を行い、人的資本を活かすことができます。また、徹底的に寄り添い、人事評価制度や人事組織案を一緒に作成します。人は放っておいても育ちません。しっかりと教育を行うことにより企業にとっての「人財」となります。
もちろん教育についてもしっかりとご提案をし、組織のボトムアップに伴走します。また、採用においても力を発揮します。採用~退職までトータルにサポートし、100年続く事業の発展をご一緒させてください。
お客さまに合わせた丁寧なヒアリングを行わせていただき、
お客さまの問題に最もベストな課題解決法をご提案します。
お客さまの労務の悩みは千差万別、画一的な対応では根本的に解決できませんし、その場しのぎの対応では後々困ります。
会社員時代には人事総務部門リーダーとして、延べ100名以上の社員の面談実績あり。傾聴と課題整理、それぞれに合わせた問題解決提案には自信があります。ぜひオーダーメイド型の労務コンサルをご活用ください。
即断、即決、即行動が事業の肝。いただいたボールを早くお返しすることを心がけています。決断や行動の判断材料となる情報提供をスピーディに行います。
できること、できないこと、条件がそろえば実行できること。その判断をスピーディに行うことをモットーとしています。そうすることでチャンスロスを抑え、事業活動の利益を生みだします。
お電話でのお問合せ・相談予約
<受付時間>
9:00~17:00
※土曜・日曜・祝日は除く
フォームは24時間受付中です。お気軽にご連絡ください。